[日本のミケランジェロ]と称された[石川雲蝶]ゆかりの古刹
1297年建立の古刹「法華宗総本山本成寺」です。あまり楽しみの少ない時代のこと、近郷近在から大勢の善男善女が参拝に訪れ、参道の両脇には屋台が並びそれはそれは、にぎやかな時代がありました。日本の「ミケラ...続きを読む
2016年11月27日
日々の暮らしの中で感じたことなどを綴っています。
1297年建立の古刹「法華宗総本山本成寺」です。あまり楽しみの少ない時代のこと、近郷近在から大勢の善男善女が参拝に訪れ、参道の両脇には屋台が並びそれはそれは、にぎやかな時代がありました。日本の「ミケラ...続きを読む
2016年11月27日
オーガニック栽培の白菜を収穫しました。外葉を取り除いたら、真っ白い見るからに美味しそうな白菜が。そこで白菜を使ったサラダをご紹介しましょう。「材料」白菜 4~5枚の芯リンゴ 1/2個春菊 ...続きを読む
2016年10月19日
「四季のMYガーデン」のキッチンガーデンでは毎日たくさん胡瓜の収穫がありました。そこで数年前に、あるブログにアップしたことのある「胡瓜の塩蔵(えんぞう)漬けを使って作ったしば漬け」に再挑戦してみました...続きを読む
2016年8月31日
キッチンガーデンに植えたミニトマトは毎日収穫があります。野菜室にどんどんたまってしまいます。今日は「ミニトマトのジャム」を作りました。<材料>ミニトマト 900ℊ(風袋)砂糖 300ℊレモン汁 ...続きを読む
2016年8月4日
熊本、大分で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。余震がおさまり、穏やかな日々に向かって歩まれる日が、一刻も早く訪れますこと心よりお祈りいたします。人間の手で防ぐことの出来ない地震災害。自然の脅...続きを読む
2016年4月17日
NHKラジオ深夜便3月27日、今日の誕生日の花は「ヒヤシンス」です。花言葉は控えめな愛、ヒヤシンス海外では園芸療法に用いられるそうですよと。ちょうど「四季のMYガーデン」では、とっても良い香りのヒヤシ...続きを読む
2016年4月8日
三条市には「法華宗総本山本成寺」という古刹があります。私たちは親しみを込め「本成寺」と呼んでいます。その古刹「本成寺」では2月3日の節分会には本堂で「日本三大鬼踊り」の勇壮な行事が行われます。その様子...続きを読む
2016年1月30日