四季のMYガーデン

ガーデンコーディネーター五十嵐が
四季の庭やガーデニング作業などを綴っています。

[里山風庭]に咲く植物[カタクリ]画像

花のお手入れ 2016年4月2日

山里に住む友人から20年程前いただいた「カタクリ」。
庭植えではなかなか育たない「かたくり」です。
春の訪れを待ちわびる一つに、「かたくり」に出会える歓びがあります。
いつもの場所にカタクリの芽を発見すると、今年も無事会えたとホット胸をなでおろします。
カタクリ1

例年より早く3月18日に朱赤の芽がでてきました。
カタクリ2

3月23日、蕾を持っている「かたくり」の花姿
カタクリ3

3月27日、蝶が羽化するように「カタクリ」の花弁が広がるところです。
カタクリ4

3月28日、朝、花弁がきれいに伸びきっていました。
カタクリ5

3月28日、日中の「カタクリ」何分咲きでしょうか?
カタクリ6

3月29日、満開の「片栗粉(カタクリ)」花弁が反り返っています。
カタクリ7

3月29日、夕方の花弁の様子。
カタクリ8

3月30日、陽が射すと花弁はそりかえります。
カタクリ9

4月2日、早朝の「カタクリ」
カタクリ

4月3日、花弁が萎れてきました。どうやら満開を過ぎたようです。
カタクリ種

4月13日、木漏れ日さす庭にカタクリが実を結んでいました。
カタクリ
ほゞ枯れてしまいそうな5月2日の写真です。
「カタクリ」は芽吹いてから1ケ月半ほどの短い間に、花を咲かせ、光合成を行い、種子を残し、養分を蓄え、5月4日には地上部は枯れて休眠期に入りました。
そのはかなさゆえ、スプリングエフェメラル(春の妖精)と呼ばれている山野草なのですね。
今日は腐葉土を根元にすき込んであげましょう。
いつまでも、いつまでも「里山風庭」に、一輪の「カタクリ」が絶えることのないようにね。
皆さんはどんなお庭やお花が好きですか。
では、よき一日を

最近の記事

カテゴリー

更新カレンダー

<<2016年04月>>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

月別アーカイブ