雑草対策、黄色い小花のグランドカバーの手入れ
ランナーで増える繁殖力旺盛なグランドカバー「ポテンティラ・ベルナ」です。 この辺では今、モミジの紅葉が美しい季節です。 「ポテンティラ・ベルナ」は秋に植えると、来年からは5月いっぱい黄色いグランドカ...続きを読む
花のお手入れ 2013年11月16日
ガーデンコーディネーター五十嵐が
四季の庭やガーデニング作業などを綴っています。
ランナーで増える繁殖力旺盛なグランドカバー「ポテンティラ・ベルナ」です。 この辺では今、モミジの紅葉が美しい季節です。 「ポテンティラ・ベルナ」は秋に植えると、来年からは5月いっぱい黄色いグランドカ...続きを読む
花のお手入れ 2013年11月16日
晩秋でしょうか初冬というべきでしょうか? グラリオの繁茂している様子です。 外気温が冷たくなってきましたが蕾みはふくらんでいます。 小さな蕾みがそれぞれのつるについていますが雪の降る前には家に取り...続きを読む
花のお手入れ 2013年11月15日
小型品種のギボウシは盆栽仕立てが一番適していると思いますが、敢えて地植えに挑戦してみました。 ところが以下の通りとなってしまいました。 グランドカバーのタマリュウがどんどん増えて来ると小さなギボウシ...続きを読む
花のお手入れ 2013年11月12日
山野草は居心地の良い場所を好みます。 このトリカブトは山野草好きな息子が数年前買ってきたものです。忙しい息子に代わって私が花の世話をしています。 このトリカブトは、3回くらい植える場所を変えました。...続きを読む