四季のMYガーデン

ガーデンコーディネーター五十嵐が
四季の庭やガーデニング作業などを綴っています。

「2014年01月」記事一覧

小さい「キッチンガーデン」で楽しく収穫

春浅いある日、うちガーデンに循環型有機肥料が届きました。 5月の春耕のおり、たっぷりその有機肥料をすきこみました。 趣味程度のキッチンガーデンですから、厳密な管理など殆どしていませんし、殺虫剤さえ...続きを読む

2014年8月24日

日陰、寒さ、乾燥に強く存在感あるアカンサス

うちガーデンの「ボーダーガーデン」サイズ650㌢×70㌢に深く切り込みの入った美しいつやのある葉をもつアカンサスを4ヶ所に分けて葉形や葉の色の違う植物と一緒に植えてみました。 シロタエギクの上に茎と少...続きを読む

2014年8月22日

狭く小さなキッチンガーデンに植える秋野菜

めっきり秋めいてきましたね~そろそろ冬野菜の種まきシーズンになってきましたね。「お庭と素敵に暮らす」をキャッチフレーズにしている「うちガーデン」。 日々の生活に潤いをもたらしてくれるキッチンガーデン秋...続きを読む

2014年8月16日

熱中症対策に樹木を!

今日午後三条市では日中の気温が35℃を上回り、熱中症警報が発令されました。 焼きつくような暑さでしたねぇ~ほんとうに。 室内ではエアコンと扇風機で、、、しかしそんな暑い日でも出かけざるをえないこともあ...続きを読む

2014年8月2日

「空地」を「家庭菜園」にリフォーム画像

「うちガーデン」をご覧になり、私もこんなお庭にリフォームして欲しいと、K様からご相談がありました。お伺いしたところ見晴らしのよい高台にその空き地がありました。 ご依頼の主旨は建物まで敷石で導入部を作...続きを読む

2014年7月26日

雑木の庭下草№3

雑木の庭下草の続きです。  ショウジョバカマ クジャクシダ ツワブキ 破れ傘 ヤブコウジ 矢車草 山芍薬 ユキノシタ 雪割り草 ゼンマイ ...続きを読む

2014年7月23日

雑木の庭下草№2

雑木の庭の下草の続きです。 アジュガ(十二単) 角トラノオ ドクダミ(カメレオン)日陰 ドクダミ(カメレオン)日向 カンアオイ 桔梗 小型ギボウシ 九階草 ミセスロバートブライトン ...続きを読む

2014年7月23日

<< 3 4 5 6 7 >> 全12ページ中/5ページ目

最近の記事

カテゴリー

更新カレンダー


Warning: mktime() expects parameter 4 to be int, string given in /home/mygarden1/www/cms2/common/site_include/plugin/calendar/calendar.php on line 86

Warning: A non-numeric value encountered in /home/mygarden1/www/cms2/common/site_include/plugin/calendar/calendar.php on line 87
<<1970年01月>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
2345678

月別アーカイブ