豪雪のガーデンと待ちわびる植物
今冬は日本列島をすっぽり包み込む寒気団の度重なる襲来。先月に続き今月初旬の積雪には皆様も大変な思いをされたことでしょう。当市では昭和44年以来の積雪になったと報じていました。2月にはフクジュソウが咲い...続きを読む
2018年2月13日
ガーデンコーディネーター五十嵐が
四季の庭やガーデニング作業などを綴っています。
今冬は日本列島をすっぽり包み込む寒気団の度重なる襲来。先月に続き今月初旬の積雪には皆様も大変な思いをされたことでしょう。当市では昭和44年以来の積雪になったと報じていました。2月にはフクジュソウが咲い...続きを読む
2018年2月13日
みなさん、写真家今森光彦さんの「オーレリアンの庭」というドキュメンタリー番組をご覧になりましたか「オーレリアン」とは「蝶を愛する人」と言う意味だそうです「私と植物と虫や蝶の一期一会の瞬間」をと今森さん...続きを読む
2018年1月31日
種まきの時期を逃してしまった葉牡丹は’16年11月にまだこんな状態でした。本来ならば、幾重にも重なった葉のグラデーションが楽しめる時季だったのですが下画像は二年後’17年11月の葉牡丹、春夏秋冬を過ご...続きを読む
2018年1月19日
数本の白菜の苗を秋に植えました。セロリ、サンチューと一緒に育っている9月の白菜です所どころ虫食い状態です小さな菜園で花弁を広げたお花のようでもある10月の白菜見えるでしょうか小さなパクチーこぼれ種から...続きを読む
2018年1月12日
旧年中は格別のご厚情を賜り厚く御礼申しあげます本年も変わらぬお引立てのほど宜しくお願い申し上げます皆様のご健勝とご多幸と益々のご発展をこころよりお祈りいたします平成30年元旦続きを読む
2018年1月1日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |