四季のMYガーデン

ガーデンコーディネーター五十嵐が
四季の庭やガーデニング作業などを綴っています。

「2018年01月」記事一覧

初夏に収穫@すずなりブロッコリーのこと

早春に苗を植えた「すずなりブロッコリー」の収穫時期がやってきました。「すずなりブロッコリー」のシルバーブルーの葉は、キッチンガーデンが素敵な雰囲気にと、お野菜作りがガーデンのように愉しめる工夫もまた楽...続きを読む

2018年6月27日

今日は「ハーブ&ナーセリー」で苗の仕入~♪

今日は県央にあるハーブ&ナーセリー「ハーヴェスト」さんにお邪魔しています。消費者のみな様から、畑の朝の清々しい空気を胸いっぱい吸い込んでいただきながら、農業体験と採れたて新鮮な農産物を味わえる「体験型...続きを読む

2018年6月17日

個性的な「鉢カバー」は意外なアイデア

お客さまのガーデンで見かけた個性的な「鉢カバー」は、今では殆ど使われていない食料貯蔵樽です。「オレガノ」や「ペレニアルフラックス」を植栽している「鉢カバー」が「樽(たる)」なんですね。「樽」の側板には...続きを読む

2018年6月9日

「ばらの季節」相性抜群「白いレース状」の花

ばらの季節は本当に美しい様々なお花が咲き乱れています。今の季節、お花と相性のとっても良いレース状の白い花に「オルレア」があります。「オルレア」はこぼれ種でも育つ初心者には育てやすい草花です。「オルレア...続きを読む

2018年6月4日

野草でつくったこころあたたまるプレゼント

今、隣の空地には 綺麗な雑草ハルジオンが見事に群生し咲いています。遠目には何の花かわからず、近づいてみて「あらまぁ~草だった」と思った経験などありませんか?ガーデンづくりするうえで、雑草が生えていない...続きを読む

2018年5月23日

地植え「パンジー・ビオラ」アバウトな育て方

’18・4・15ブログ「地植えパンジー・ビオラ準寒冷地・・」の続き画像です。花苗のラベル裏面にはお手入れ方法が書いてあります。「花がしぼんできたら、花がらを摘み取ってあげてください、新し花が咲きやすく...続きを読む

2018年5月20日

ガーデンメンテナンス承ります!

2~3年前にガーデンリフォームをさせていただいたお客さまのお庭です。ビフォー画像(ガーデンリフォーム前のガーデン)注:造園業者による作業風景ですアフター画像(ガーデンリフォーム後のガーデン)今回はガー...続きを読む

2018年5月15日

<< 1 2 3 4 5 >> 全5ページ中/3ページ目

最近の記事

カテゴリー

更新カレンダー


Warning: mktime() expects parameter 4 to be int, string given in /home/mygarden1/www/cms2/common/site_include/plugin/calendar/calendar.php on line 86

Warning: A non-numeric value encountered in /home/mygarden1/www/cms2/common/site_include/plugin/calendar/calendar.php on line 87
<<1970年01月>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
2345678

月別アーカイブ